top of page

「​登別市民プールらくあ」
熱交換設備・水循環設備について

熱交換システム紹介
水循環システム紹介

​施設内でのご注意

■入場制限

 ・酒気を帯びている方

 ・伝染性疾患のある方、傷が完治していない方

 ・保護者の同伴しない未就学のお子様(保護者1名の引率は3名まで)

 ・公の秩序、風俗を乱し、他人に迷惑をかける恐れのある方や、使用時に当館の指示に従わない方

■注意事項

 ・遊泳前は必ずシャワーを浴び、化粧・体の汚れを落としてください

 ・準備運動を励行してください

 ・衣類、履物などを指定のロッカーに入れ、鍵をかけたあとバンドを身につけてご利用ください

 ・水着以外での遊泳はできません

 ・プールをご利用なさる場合は必ずスイムキャップを着用してください

 ・ガラス製品、貴金属(ネックレス・ピアス)など、落としたり、ケガをする恐れのあるものを身に

  つけての遊泳はできません

 ・一般の方の飛び込みは、事故防止のため禁止しています

 ・プール内に持ち込みできる遊具は浮き輪のみです(ビーチボール等不可)

 ・小学生のお子様だけでのご利用は17:00まで、中学生は18:00までとなっております

  それ以降は保護者の方と一緒にご利用ください

 ・関係者以外はプール内への水着以外での入場はできません

 ・おむつの外れていないお子様は、水着の下に水遊び用のおむつを着用してください

■トレーニングルームの利用について

 ・トレーニングルーム以外での上靴の利用はご遠慮ください

 ・トレーニングルームのご利用は中学生以上です

 ・トレーニングルームは、必ず運動着(ジャージ等)・運動靴(外靴として使用したものはご遠慮く

  ださい)を必ず着用してください

  ない場合はご利用を遠慮させていただきます

■その他の注意事項

 ・当施設内は禁煙です

 ・館内のカメラ、ビデオ撮影は事前に館長の許可が必要です

 ・タトゥー(刺青)のある方は、必ず受付にご相談ください

 ・障がい者の方の介護者は、障がい者の方から離れないでください

​ ・館内での盗難・事故については、施設に重大な過失がある場合を除き、一切の責任を負いません

登別市民プールらくあ

TEL:0143-85-5588

Fax:0143-85-5488

〒059-0002

北海道登別市幸町 1丁目 5 - 2

営業時間

​10:00 ~ 21:00

休館日

毎月第1・3月曜日

​年末年始 12月30日~翌1月3日

※競技会、イベント開催、点検等、臨時休館とさせて頂く場合がございます。

指定管理者

一般財団法人

登別市文化・スポーツ振興財団

登別市富士町 7丁目 33 - 1

TEL:0143-88-1116

bottom of page